2024年07月29日
おぎおんさあ 八番神輿 本祭
7月21日におぎおんさあ本祭が開催されました。
天気も最高で途中で雨が降ったりと青天じゃなくて良かったと思えることが変だなーと
思いながらも無事にと行を終えることができました。
ちなみに僕の役目は台座といって、神輿を支える脚を運ぶ役目です
是枝先輩とツーショット


みんなでソイヤッソイヤッ!!


八番神輿は総勢190名での渡御でした
また来年も担ぎます!!
SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)

天気も最高で途中で雨が降ったりと青天じゃなくて良かったと思えることが変だなーと
思いながらも無事にと行を終えることができました。
ちなみに僕の役目は台座といって、神輿を支える脚を運ぶ役目です

是枝先輩とツーショット

みんなでソイヤッソイヤッ!!
八番神輿は総勢190名での渡御でした

また来年も担ぎます!!
SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)

Posted by interior&curtainSARA at
09:59
│Comments(0)
2024年07月19日
おぎおんさあ 八番神輿 神事「御霊入れ」
昨日は天文館センテラスで「御霊入れ」が行われました!
八番神輿始まって以来のビッグイベント

みんな真剣です

最後に頭と助頭

本祭

開催日時・場所
■開催日時
令和6年7月21日(日)
■開催場所
高見馬場~朝日通の天文館電車通り一帯
天文館をご神幸行列が練り歩く
鹿児島の祇園祭「おぎおんさぁ」
鹿児島の夏を彩る「おぎおんさぁ」は、悪疫退散、商売繁昌を祈願して、古く江戸時代から行われている伝統的なお祭りです。
宵祭と本祭の2日間に渡って開催され、夏の風物詩として鹿児島の人々に長年親しまれています。
本祭のご神幸行列は、鹿児島市一番の繁華街・天文館を中心に、古式ゆかしく、そして賑やかに練り歩きます。
「おぎおんさぁ」ならではの壮観・荘厳な雰囲気を、どうぞお楽しみください。
公式サイト→https://ogionsaa.jp
SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)

Posted by interior&curtainSARA at
15:08
│Comments(0)
2024年07月06日
おぎおんさあ「八番神輿] 花貰い編
今日も暑い日が続きます。。。
毎日がヒートアイランドです。
私は、マンションに住んでるんですけど過去最高に熱帯夜です。
こんなんで神輿を担げるのか心配です
ニトリのNクールを試してみたいけど、買う勇気が出ないので
誰かプレゼントお待ちしてます笑
7月20日は宵祭、21日が本祭で天文館を練り歩きます
昨日は神輿を上げるための花もらいに行ってきました。
つまり寄付金集めです!
神輿ってみんな地域のお祭りだからどうしてもお金が足りないんです。。。
当日のお水や締め込み、塩、弁当、、、、などなど
見えないところでもお金が必要なんです
まず1件目は心太(ところてん)で乾杯

そしてみんなで おどま薩州を大熱唱
いろんなお店にお邪魔させていただくんですが、みんな温かく迎えてくれて嬉しい限りです



最後は千石ロマン横丁の担々麺みんみんで〆


美味しかったです
まだまだ担ぎ手も募集中です

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScyFwegZZLc3eQVdS0UwRSvhowxaWSNpVgBwYbzQjnjqh8FIQ/viewform
SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)

毎日がヒートアイランドです。
私は、マンションに住んでるんですけど過去最高に熱帯夜です。
こんなんで神輿を担げるのか心配です

ニトリのNクールを試してみたいけど、買う勇気が出ないので
誰かプレゼントお待ちしてます笑
7月20日は宵祭、21日が本祭で天文館を練り歩きます

昨日は神輿を上げるための花もらいに行ってきました。
つまり寄付金集めです!
神輿ってみんな地域のお祭りだからどうしてもお金が足りないんです。。。
当日のお水や締め込み、塩、弁当、、、、などなど
見えないところでもお金が必要なんです

まず1件目は心太(ところてん)で乾杯

そしてみんなで おどま薩州を大熱唱

いろんなお店にお邪魔させていただくんですが、みんな温かく迎えてくれて嬉しい限りです


最後は千石ロマン横丁の担々麺みんみんで〆
美味しかったです

まだまだ担ぎ手も募集中です


https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScyFwegZZLc3eQVdS0UwRSvhowxaWSNpVgBwYbzQjnjqh8FIQ/viewform
SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)

Posted by interior&curtainSARA at
12:03
│Comments(0)
2024年07月03日
久々の更新!ブラインドエアレを取り付けました!
7月に入ってジメジメして湿気が多くて
暑い日が続きますね
今回は新築に「エアレ]というブラインドカーテンを取り付けました

めっちゃかっこいいです
ドレープとレースを1台で2役こなす優れものです

そして吹き抜けにロールスクリーンも取り付けました

SARAha自分たちで取り付けまで全て自社で行ってます

SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)

暑い日が続きますね

今回は新築に「エアレ]というブラインドカーテンを取り付けました


めっちゃかっこいいです

ドレープとレースを1台で2役こなす優れものです


そして吹き抜けにロールスクリーンも取り付けました


SARAha自分たちで取り付けまで全て自社で行ってます


SARAホームページ各種
SARA Instagram
SARA Youtube
LINEでの問い合わせもOK

Mail:info@c-sara.com
TEL:0120-570-014
駐車場:堂園メディカルクリニックさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けくださいませ。)
