2016年09月25日

重富荘のお肉♬

SARAの大石です。
今日はプライベートのブログです‼️


先日の重富荘で食べた十五夜のお肉を自慢したいと思います

こんなにレアなのに固くないです
油もしつこくなく、旨味たっぷりのお肉でした

今まで食べたお肉で間違いなく1番美味しかった



桜島をバックに食事




たまには、こんな贅沢もいいですよね!

インテリア & デザイン サラ
Interior & Design. SARA
〒 890−0053
鹿児島県鹿児島市中央町14−9 三森1F(ナポリ通り)
OPEN : 10:00~18:00
CLOSE : (不定休)

【 市電 】 鹿児島中央駅前より徒歩約3分
【 JR 】 鹿児島中央駅より徒歩約5分
HP : http//www.c-sara.com
Mail : info@c-sara.com
TEL : 0120-570-014

駐車場有
 ※店舗駐車場に車が入らない場合
 (車庫の高さは1.6mまで)は
 向いの堂園メディカルハウス駐車場へ。
 駐車代金は当店が負担致します。

  
  • LINEで送る


Posted by interior&curtainSARA at 11:14Comments(0)

2016年09月20日

台風過ぎました☆



いやー台風すごかったですね汗
すさまじい突風でした。
鹿児島より北上の方気を付けてください。


今回のカーテンは新築に付けさせて頂きました。

キレイなお部屋だったので写真もキレイに撮れました♪

お部屋もすごくおしゃれでカフェのような雰囲気ですにっこり


無地のドレープに柄物のレースキラキラキラキラ


カーテンボックスもあったのでより一層きれいに見えます!


実はリビングで一番見ることが多くなるのは、厚手(ドレープ)のカーテンよりもレースなんですよ絵:062:ピカッ}

厚手(ドレープ)の方は、夜閉めて、朝起きたときに開きますよねウインク
なので実はレースのほうを見てることが長いんです猫

あとは日が当たればレースの色は白くなったり、柄が見えにくなったりと、お部屋によって様々です。

だからこそ、カーテンはお部屋のインテリアとして難しい分野になります。小さな切れっぱしのようなサンプル生地で決めるのは危険ですよ
パー

当店なら大きいサンプルの生地を出張サービスでご自宅に、新築ならお引越し前にお持ちして決めることができますよグッ

ぜひ、空間のお手伝いをさせてください。
長く使うものだからこそ、納得できるものをお選びください。

インテリア & デザイン サラ
Interior & Design. SARA
〒 890−0053
鹿児島県鹿児島市中央町14−9 三森1F(ナポリ通り)
OPEN : 10:00~18:00
CLOSE : (不定休)

【 市電 】 鹿児島中央駅前より徒歩約3分
【 JR 】 鹿児島中央駅より徒歩約5分
HP : http//www.c-sara.com
Mail : info@c-sara.com
TEL : 0120-570-014

駐車場有
 ※店舗駐車場に車が入らない場合
 (車庫の高さは1.6mまで)は
 向いの堂園メディカルハウス駐車場へ。
 駐車代金は当店が負担致します。
  
  • LINEで送る


Posted by interior&curtainSARA at 11:59Comments(0)

2016年09月16日

トイレ改修工事

こんにちは
台風が近づいてますね猫

今日から現場が始まりまりました。
トイレのリフォームです。

幼稚園の園児が使用するところなのでどうせならポップに可愛くをテーマに試行錯誤しましたチョキ
園児達に楽しいトイレと言われるようにしたいなと待った!!
イメージ図

簡単ではありますがこんなパース図も用意して、お客様にもイメージできるように
色を変えたり、いくつかパターンを作った一例ですグッ
現状


また施工中を載せていきますねにっこり


インテリア & デザイン サラ
Interior & Design. SARA
〒 890−0053
鹿児島県鹿児島市中央町14−9 三森1F(ナポリ通り)
OPEN : 10:00~18:00
CLOSE : (不定休)

【 市電 】 鹿児島中央駅前より徒歩約3分
【 JR 】 鹿児島中央駅より徒歩約5分
HP : http//www.c-sara.com
Mail : info@c-sara.com
TEL : 0120-570-014

駐車場有
 ※店舗駐車場に車が入らない場合
 (車庫の高さは1.6mまで)は
 向いの堂園メディカルハウス駐車場へ。
 駐車代金は当店が負担致します。
  
  • LINEで送る


Posted by interior&curtainSARA at 10:48Comments(0)リフォーム