2021年08月06日

【YouTube】調光ロールスクリーン"FUGA"の商品紹介

こんにちは!!
interior&curtain SARAです

暑い日々が続いていますね〜
溶けちゃいそうです‥‥


そんな暑い日々に負けないくらい
YouTubeで調光ロールスクリーン『FUGA』という商品について
熱弁しています\(^o^)/

調光ロールスクリーンとは光を透過する部分と透過しない部分を組み合わせたスクリーンのことです☝️


『FUGA』スマートだけどデザイン性もあり、とてもかっこいい商品です!!!

↓本日アップされた動画のURLです↓


【調光ロールスクリーン"FUGA"の商品紹介】





まだまだ始めたばかりですが
ぜひチャンネル登録・高評価よろしくお願い致します‍♀️

コメントもお気軽にどうぞ〜☺️


SARAホームページ

SARA Instagram

LINEでの問い合わせもOK
友だち追加

Mail : info@c-sara.com
TEL : 0120-570-014

駐車場:堂園メディカルハウスさん横コインパーキング
(店頭にてサービス券を配布いたします。お気軽にお申し付けください。)



  
  • LINEで送る


2019年01月29日

軽井沢別荘でも人気のハンターダグラス!

こんにちは!



昨日、19時〜の有吉ゼミ
”勝俣別荘を買う”企画を見て、
夢のまた夢のまた夢ですが、
あ〜別荘いいな〜。。。と、
夢を見ていました★



番組の一番最初に出ていた、
2億うん千万円の超豪華なあの別荘!



実は、当店が窓周りを
担当させて頂いたのです\(^o^)/



全窓ハンターダグラス
シルエットシェード
を付けています!



密かに映るか期待していましたが、
見事に映らず!でしたー笑



それもそのはず!
天井のボッックスにすっぽり収まっていて、
LDKは電動なので、
シェードの紐も無いわけですから^^



ただ!!!!
寝室は手動なので、
わかる人には分かる程度に
見えました!笑



そんな高級別荘地でも
よくお付けするハンターダグラスを先日
納品させて頂きました♪








テレビの両隣の
細長窓にシルエットシェード


もともとは、ダークブラウンの
調光ロールスクリーンが付いていました。
(インスタグラムでも載せてます♪)


ソファなどの家具が、濃い色が多く
”色”が多くなってきたので、
シンプルにカッコよくしたいということでこちらを^^



他にも、調光が出来るタイプのものを
いくつかお持ちしましたが、
さすがハンターダグラス。
レースの透け感や、
白の生地の部分など
総合的にダントツ綺麗でした!



閉じたところ


開いたところ



綺麗な分、
やはりお値段はしますが、
「長い目で見て、家具と思えば安いもん!」
と、かっこいいお言葉を頂きました。


確かにそうです。



✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎
リネンカーテンフェア
2/17まで開催してます!
詳しくは↓


お待ちしております♪
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎



インテリア & カーテン  サラ
Interior & Curtain. SARA
〒 890−0053
鹿児島県鹿児島市中央町14−9 三森1F(ナポリ通り)
OPEN  :  10:00~18:00
定休日  : 無し

【 市電 】  鹿児島中央駅前より徒歩約3分
【 JR 】    鹿児島中央駅より徒歩約5分
HP    : http//www.c-sara.com
Mail  :  info@c-sara.com
TEL  :  0120-570-014

駐車場有
  
  • LINEで送る


2018年02月11日

機能も高級感も!欲張りさんに"FUGA"

おはようございます!
SARAの移川です^^



昨日のブログで載せた
リビングダイニングの、別の窓にも
実は取付をさせて頂きました!



昨日のブログ↓



リビングスペースの
腰窓2つに、
調光ロールスクリーン
取り付けました。



スラットを閉じた状態



スラットを開いた状態



こちらの調光ロールスクリーン
デザインシリーズで、
普通のものと違って
2段飛ばしで格子柄に
なっているのです!



スラットを閉じた状態でも
格子柄が生きてます^^



ロールスクリーンというと、
無機質でスタイリッシュな雰囲気に
なりがちですが、
(かっこいい雰囲気にオススメですね♪)
こちらは柔らかなファブリックと
レースで仕上げているので、
従来のものより
優しい印象になります。



作り付けの椅子が
畳だけど、
ガチガチに和風にはしたくない!
窓はすっきりさせたい!
という事だったので、
こちらの「FUGA」
提案させていただきました。



壁紙も和紙調で
こだわりのあるお家だったのです!






今までになかった
窓の表情です^^






ラグと畳の緑、
家具や壁紙の茶色やベージュの
暖かい雰囲気に
ぴったりの空間になりました。



デザインや色はもちろん
部品の色も多数あるので、
お部屋に合わせて
選べますねo(^_-)O






そしてそして、

スラットを開いた状態で
巻き上げる事が出来る
優等生なのです!





最後まで下ろさないと
調光が出来ないものが多い中、
嬉しい機能です^^


SARA店内にも
サンプルがございますので、
現物をお持ちして、合わせられます⭐︎



それでは、3連休真っ只中!
本日も元気にオープンしてます(^O^)/


インテリア & カーテン  サラ
Interior & Curtain. SARA
〒 890−0053
鹿児島県鹿児島市中央町14−9 三森1F(ナポリ通り)
OPEN  :  10:00~18:00
CLOSE  : 木曜日

【 市電 】  鹿児島中央駅前より徒歩約3分
【 JR 】    鹿児島中央駅より徒歩約5分
HP    : http//www.c-sara.com
Mail  :  info@c-sara.com
TEL  :  0120-570-014

駐車場有
  
  • LINEで送る


2018年02月10日

木漏れ日が似合う素敵な新築♪

こんにちは!



昨日は2月9日
の日”ということで、
お肉をたらふく食した移川です。
(写真を撮る前に気づいたら食べ終わっていました…)



施工例のご紹介です。



新築のリビングに
レースカーテン
と、
調光ロールスクリーン
を取り付けました!






取付中です^^



レールは、
窓枠より10㎝程上に取り付けました。



下地の有無にも関わりますが、
レールは窓枠のすぐ上に
付けるより、
枠の少し上や、天井から
付けた方が
カーテンを下げた時にキレイで、
窓が大きく見え、お部屋が広く
感じたりします⭐︎



この掃き出し窓には、
ナチュラルな雰囲気の
木製のレールに、
レースカーテンをさらりと1枚
付けました!







上〜下にかけて
茶系のグラデーションになってます。










共布タッセルは
茶色の部分を採用^^



レールは
1本の木を付けたかのような
シンプルなデザインです。







このレースカーテンは
今回色を下にしましたが、
色が付いてる方を、
上に持ってきたり
横のグラデーションにも出来るんです!!






分かりづらいですが、
お店のサンプルの青が
横グラデーションになってます。



色違いもキレイです♪



今日は雨ですが、
晴れやかな笑顔で
お待ちしてますよ〜(^O^)/



リネンカーテンフェアも
来週いっぱいまでです!



インテリア & カーテン  サラ
Interior & Curtain. SARA
〒 890−0053
鹿児島県鹿児島市中央町14−9 三森1F(ナポリ通り)
OPEN  :  10:00~18:00
CLOSE  : 木曜日

【 市電 】  鹿児島中央駅前より徒歩約3分
【 JR 】    鹿児島中央駅より徒歩約5分
HP    : http//www.c-sara.com
Mail  :  info@c-sara.com
TEL  :  0120-570-014

駐車場有
  
  • LINEで送る